おひさま通信
🍠焼き芋大会
2022年12月10日
11月におひさま農園で収穫したさつまいもを先日、焼き芋にしていただきました。初めての試みで、火が上手に起こせるかな?など気がかりなこともありながら、子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら、園庭に穴を掘り、着火剤に […]
発表会
2022年11月26日
012歳児(19日)・345歳児(26日)と2日間に分けて発表会を開催しました。 01歳クラスは親子の触れ合い遊びを中心に普段のかわいらしいダンスや手遊びを披露していました。 お父さん、お母さんがすぐそばにいてくれる安心 […]
お魚の解体ショー
2022年11月17日
食育活動の一環として「おさかなの解体ショー」を実施しました🐟 切り身のお魚に見慣れている子どもたちは、そのものの形をしたお魚を前に興味津々で覗き込んでいましたよ。今日は、なおみ先生がお魚屋さんです。子どもたちの目の前で実 […]
お絵かきあそびをしました(世代間交流)
2022年11月07日
デイサービス「あしたの風」に行き、おじいちゃんおばあちゃんとお絵かき遊びをしました。 おじいちゃんおばあちゃんの手のひらを丁寧に型取って色とりどりの手の模様が出来ていましたよ。 そこから想像を膨らませて手のひらに顔を描い […]
防災教室with鹿児島市女性消防団
2022年11月05日
🚒先日、鹿児島市女性消防団の方々が来園され、防災教室が開かれました。「ボクはヒーローになる」という題名で、防災のミニ劇を披露していただきました。消防団の方々がいろんな役に扮して防災に関しての、ルールや約束事 […]
お芋ほり🍠💛
2022年11月05日
春におひさま農園の畑にお芋の苗植えをしてから約半年、ようやく収穫の時期を迎えました。「お芋ほりするよ~🙌」と声をかけると、嬉しそうに畑の周りに集まってきて、やる気満々😊の子どもたち。顔をひょっこり出しているおいもを見つけ […]
お手玉あそびを教えてもらいました(*^-^*)
2022年10月06日
大きい組の子どもたちと愛と結の街に行きました。 子どもたちがあいさつすると笑顔で迎えて下さり、手作りのお手玉を使って歌に合わせてお手玉あそびを見せてくれました。 子どもたちも真似をして一緒にお手玉を投げて楽しんでいました […]
脇田分遣隊さんが来ました!
2022年09月29日
今日は、火災の避難訓練。脇田分遣隊さんの立ち合いの下で、給食室が火事になったことを想定しての避難訓練をしました。 避難訓練を消防士さんたちが見守ってくださったあとは、いろいろなお約束事を教えてくださいましたよ。お話を聞き […]
十五夜誕生会(*^-^*)
2022年09月09日
十五夜に向けてお月見団子づくりをしました。 初めて手作りのお団子を作るお友だちが多く、丸めた感触と茹で上がってモチモチになった感触を比べて「すごい!」「おいしそう」と言っていました。 十五夜誕生会が始まると、司会のお友だ […]